07.5巻 再録短編集

07.5巻 再録短編集

6巻の特典、アニメ化記念冊子の再録。伏線、修辞、がほぼ存在しない。

冒頭のカレンダーの日程にはいくつかの矛盾が見られる。日付を信用するべきではない。むしろ俺ガイルは一般に厳密な日付や曜日を想定していない。

Short Story 1. やはり比企谷八幡のおふくろの味はまちがっている。

1. 9/21 読書の秋、 奉仕部室 vol.07.5, l.0024

千葉県横断お悩み相談。材木座、平塚。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 平塚静, 材木座義輝

Special Act A. こちらとしても彼ら彼女らの行く末に幸多からんことを願わざるを得ない。

1. 10/27 朝、 比企谷宅 vol.07.5, l.0086

八幡はトマト嫌い。小町「お兄ちゃんは結婚とか無理そうだなぁ」。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 比企谷小町
  • 言及される人物
    • 比企谷父, 比企谷母

2. 放課後、 奉仕部室 vol.07.5, l.0154

平塚がタウン誌企画『ラヴマリッジ千葉ウエディング』を奉仕部に持ち込む。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 平塚静

3. 放課後、 奉仕部室 vol.07.5, l.0209

オーダーは「高校生らしい記事」。アンケート+コラムで埋める。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 平塚静

4. ぼーっと待っていた後、 奉仕部室 vol.07.5, l.0353

アンケート。材木座、三浦、川崎、海老名。雪乃は小町を呼び出す。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 平塚静
  • 言及される人物
    • 川崎沙希, 材木座義輝, 三浦優美子, 海老名姫菜

5. 一時間と経たないうち、 奉仕部室 vol.07.5, l.0415

小町「どうすれば嫁っぽくなっていくか、という方向に企画をシフトチェンジ!」

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静
  • 言及される人物
    • 川崎沙希, 材木座義輝, 三浦優美子, 海老名姫菜

6. 日を改めて放課後、 家庭科室 vol.07.5, l.0450

結衣、雪乃、小町、平塚で料理「男子が求めるおふくろの味」。八幡、戸塚、材木座で審査。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静, 戸塚彩加, 材木座義輝

7. 次のステップ、 家庭科室 vol.07.5, l.0584

結衣、雪乃、平塚、八幡、小町で大喜利「こんなときどうする?」

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静, 戸塚彩加
  • 言及される人物
    • 材木座義輝

よし、今年のクリスマスプレゼントが決まった。本にしよう。vol.07.5, l.0682

恐らく未回収。八幡のクリスマスプレゼントはプレゼント交換にクッション、雪乃と結衣にお揃いのシュシュ、小町にパンさんショップの何か。

8. 結構な時間の後、 家庭科室 vol.07.5, l.0726

小町、結衣、雪乃、平塚、で「嬉し恥ずかし花嫁衣装対決~!」。ウェディングドレス。八幡、雪乃、結衣、平塚、小町、で写真撮影。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静
  • 言及される人物
    • 戸塚彩加

9. 数日を経た金曜の深夜、 比企谷宅 vol.07.5, l.0845

八幡、コラム執筆。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町
  • 言及される人物
    • 比企谷父, 比企谷母

Short Story 2. もちろん、比企谷八幡の優しさは捻くれている。

1. 9/21 秋も深まり始め、 奉仕部室 vol.07.5, l.0917

「千葉県横断お悩み相談メ~ル」。戸塚、材木座。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 戸塚彩加, 材木座義輝
  • 言及される人物
    • 平塚静

ぼーなすとらっく!比企谷小町の計略

1. 6/18 結衣の誕生日パーティ。 vol.07.5, l.0981

八幡の独白。遊び。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡

2. 由比ヶ浜の誕生日会後。夕方、 海沿い vol.07.5, l.1007

由比ヶ浜の誕生日会後。平塚離脱。ゲーセンへ遊びに。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 戸塚彩加, 材木座義輝
  • 言及される人物
    • 平塚静, 比企谷父, 比企谷母, カマクラ

3. 夕方、 ゲームセンター vol.07.5, l.1220

平塚合流。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静, 戸塚彩加, 材木座義輝
  • 言及される人物
    • 川崎沙希, 雪ノ下陽乃
  • 聖地
    • ゲームセンター : 稲毛海岸駅近辺。恐らくNICOPAマリンピア店。

4. ゲームセンター vol.07.5, l.1310

八幡はギャンブルはやらないと決めている。戸塚がメダルゲームを推薦。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 平塚静, 戸塚彩加, 材木座義輝

5. ゲームセンター vol.07.5, l.1345

メダルゲーム。材木座「邪眼の力を舐めるなよ」。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静, 戸塚彩加, 材木座義輝

6. ゲームセンター vol.07.5, l.1391

クイズマジックチバデミー。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静, 戸塚彩加
  • 言及される人物
    • 材木座義輝

7. ゲームセンター vol.07.5, l.1435

材木座「ゴルディオンハンマー!」

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静, 戸塚彩加, 材木座義輝

8. ゲームセンター vol.07.5, l.1639

女性陣勝利。男性陣への罰ゲーム、結衣「また、一緒に遊ぼ?」。戸塚「またみんなで遊ぼう!」

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 平塚静, 戸塚彩加

Short Story 3. 思いのほか、比企谷八幡の勉強方法はまちがっていない。

1. 9/21、 奉仕部室 vol.07.5, l.1711

千葉県横断お悩み相談メール。材木座、川崎。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 川崎沙希, 材木座義輝
  • 言及される人物
    • 川崎大志

Special Act B. 未だ、彼らは帰るべき場所を知らない。

著者の言に拠ればこのエピソードは本来2巻に用意されたものであったとのこと。(渡航, 天津向, 発刊10周年記念 「俺ガイル」語り, 小学館カルチャーライブ! オンライン配信講座, 20210617 配信)

1. 夏休み目前、昼休み、 校舎裏と新館の間 vol.07.5, l.1775

疲れた柔道部員一行。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 材木座義輝
  • 言及される人物
    • 戸塚彩加

2. 放課後、 奉仕部室 vol.07.5, l.1886

雪結。雪乃は本の紙が湿って不機嫌。結衣は雪乃の髪を結う。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣
  • 言及される人物
    • 藤野, 城山, 津久井

3. 夕刻、 奉仕部室 vol.07.5, l.2023

柔道部の依頼、新規部員獲得。先輩が練習を見に来るために退部希望が多いが、その先輩の除去は望ましくない。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 城山, 津久井, 藤野
  • 言及される人物
    • 平塚静

4. 翌日、 柔道場 vol.07.5, l.2166

柔道部は不条理不健全に厳しい。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 柔道部の先輩

5. 見学後、 奉仕部室 vol.07.5, l.2210

奉仕部案。世間様を用いた先輩を排除、柔道大会とかやって遊ぶ。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣
  • 言及される人物
    • 城山, 柔道部の先輩

6. 昼休み、 教室 vol.07.5, l.2398

結衣が葉山に柔道大会の話題を出す。海老名も葉山も奉仕部の意図を理解する。戸部大岡大和が参加、葉山は八幡と材木座に声をかける。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 由比ヶ浜結衣, 葉山隼人, 三浦優美子, 海老名姫菜, 戸部翔, 大岡, 大和
  • 言及される人物
    • 材木座義輝, 城山

7. 7/13 柔道大会直前、 柔道場 vol.07.5, l.2532

トーナメント制で葉山八幡材木座と柔道部は最後に当たる。顔を出しづらくなる程度に先輩の権威を失墜させる。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 材木座義輝, 葉山隼人, 戸部翔, 城山
  • 言及される人物
    • 柔道部の先輩, 津久井, 藤野

8. 初戦、 柔道場 vol.07.5, l.2638

初戦、材木座・葉山で勝利。八幡、柔道部先輩の参加を煽る。決勝の大将戦は先輩対八幡。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 材木座義輝, 葉山隼人, 三浦優美子, 柔道部の先輩, 城山
  • 言及される人物
    • 戸部翔, 津久井, 藤野

9. 決勝前、 柔道場 vol.07.5, l.2749

決勝は対柔道部。八幡「別にあいつらのためだけってわけでもない」

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣
  • 言及される人物
    • 材木座義輝, 葉山隼人, 戸部翔, 城山, 津久井, 藤野, 山芋

10. 決勝戦、 柔道場 vol.07.5, l.2776

材木座敗北。いろはが乱入し葉山は中座、入れ替わりで雪乃が参加、圧勝。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 一色いろは, 材木座義輝, 葉山隼人, 三浦優美子, 戸部翔
  • 言及される人物
    • 海老名姫菜, 城山

11. 最終戦、 柔道場 vol.07.5, l.2944

八幡「あんた、逃げてきたんだ」先輩「そんなの全部わかってんだよ」。八幡は敗北。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 柔道部の先輩, 城山
  • 言及される人物
    • 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 葉山隼人

そして、ただ落ちた。 / 最後に零れ落ちた誰かの声はどうにも濁って情けない。vol.07.5, l.3086

主語を省略する事による叙述トリック。

八幡は背負い投げで勝ちにいって、裏投げで返された、ということ。裏投げは背負い投げの典型的な返し技。

かつ、城山が先輩を貶める事を内心では快く思っておらず、かつそれに八幡が気付いた、ということ。

12. 数日後、夏休み前部活最終日、 奉仕部室 vol.07.5, l.3088

柔道部に退部者が戻る。先輩の進退は不明。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣
  • 言及される人物
    • 城山, 柔道部の先輩

Short Story 4. それでも比企谷八幡のポジティブシンキングは歪みきっている。

1. 9/21 放課後、 奉仕部室 vol.07.5, l.3166

千葉県横断お悩み相談メール。材木座、小町。

  • 登場人物
    • 比企谷八幡, 雪ノ下雪乃, 由比ヶ浜結衣, 比企谷小町, 材木座義輝
  • 言及される人物
    • カマクラ, サブレ